Uncategorized

とうとう成人その③

当時ホンダのショップが作ったホンダのレーシングモデルだけのチーム
Uncategorized

とうとう成人その②

さて本日はこのクルマ、DC2TypeR。実質この前まで乗ってましたwww。所有してから25〜26年の所有でした。このクルマではいろんなことをしてきました。できるだけ思い出しながらお話ししたいと思います。 人生初の新車乗り始めた時は、まずAT...
Uncategorized

とうとう成人その①

楽しく乗ってきたR32、そのクルマとのお別れと次の所有車両のお話。このクルマ、よく出来たクルマでした。走る曲がる止まる、文句の付け所がないものですね。みなさんはどうおもいますか??
Uncategorized

青年期その⑨

🏎💨 やっと念願のお気に入りの車両R32くんの走れる準備ができて動き始めます。以前までの弱小車両じゃないので最初は戸惑いましたが、ATって事もあり車両を操ることに専念できてました  🏎💨 以前にも語った通り、エンジンのついているものはそのポ...
Uncategorized

青年期その⑧

納車されたスカイラインについて思い出しながら書いてます。
Uncategorized

青年期その⑦

🏎💨 おはようございます☀️ 今日は3台目の所有車両✨スカイラインタイプM✨についてお話ししたいと思います。 自身はこの時大学の3回生だったと思います。2台目の愛情を注ぎきれなかったカムリくんが廃車になり、またまた足を無くした私、、、。気に...
Uncategorized

青年期その⑥

🏎💨 こんにちは、本日は2台目所有車両『トヨタカムリ』について思い出します。このクルマは最初のお気に入りのレパードくんがブローしてしまったため、父親の勧めで購入してもらった車両でした。 🏎💨 見ての通りの『おっちゃんグルマ』ですwww。これ...
Uncategorized

青年期その⑤

🏎💨 こんにちは〜  本日は初愛車のレパードくんとのお別れの話です。安い車にはやっぱり何かありましたねぇ〜ってところです。🏎💨 所有は約1年、結果として、レパードくんはエンジンブローで廃車です。散々こき使ったせいでしょうか??? 納車後1ヶ...
Uncategorized

青年期その④

🏎💨 こんにちわ。今日は自身が最初に手に入れた車両、レパードSGX4ドアについて思い出して行きたいと思います。 🏎💨 前回少し触りましたが、まぁまぁの非オススメな物件だったこのクルマ。自分はまだまだ何も知らなかったと思います。なんせ、世間相...
Uncategorized

青年期その③

🏎💨 さて本日はやっとクルマに乗ることができることろに入ります。 🛵💨  原付で山を越えて行く大学にも通い、かなり酷使して中古のDJ1RR(ディージェーワンダブルアール)を乗っていたところ、1ヶ月あたり経った頃、とうとうエンジンが壊れてしま...