Uncategorized 初めての資産運用⑤ 過去いろんなことにチャレンジしてきて、騙されてきましたが、今回は失敗しない道に巡り合ったと思っています。始めたばかりですが、もし私と同じような人がおられるなら、一緒に少しずつでも『投資』の恩恵を受けてみませんか? 2024.01.01 Uncategorized
Uncategorized 初めての資産運用③ 始めたての自分が、何年かしてこのブログを見てどう思うのかが楽しみです。昔でいう『タイムカプセル』みたいなものかな?現在では『ネット』の中に『埋める』ことができるので、気軽で楽しいですね。掘り返しも簡単にできるし、なくなることもないので、今考えてることを『埋めて』しまいましょう(笑) 2023.12.21 Uncategorized
Uncategorized 初めての資産運用② 少しづつ資産を貯めれるスタンスを作っていく流れをこれから記載していきたいと思ってます。興味がある方だけご覧ください・・・。 2023.12.15 Uncategorized
Uncategorized 初めての資産運用① 現在に至るまで、かなりのお金を『捨てて』来ました・・・。経験になっているもの、全く経験値が上がらなかったもの、色々ありますがその辺の『お金』の話を簡単にしていこうと思います。興味がある方は、ご覧ください。同じ失敗をしませんように・・・・。 2023.12.07 Uncategorized
Uncategorized ここまできて自分にできること(運送業編) これまで多少の転職をしながら、数ヶ所の他業種を体験してきた中での経験と思うところを、思った通りに記述していきたいと思います。 2023.11.10 Uncategorized
Uncategorized ここまできて自分にできること(廃棄物編)④ 一般廃棄物として公共処分場で捨てられていた『針』や『血液付着物』などが特別管理産業廃棄物として処理されるようになってきたことなどの当初からの流れと記憶。 2023.11.05 Uncategorized
Uncategorized ここまできて自分にできること(廃棄物編)③ 過去、大量生産大量廃棄の時代から廃棄場所の不足に伴い、捨てるからリサイクルに変わっていったものの経緯と流れ。 2023.10.30 Uncategorized
Uncategorized ここまできて自分にできること(廃棄物編)② 筆者が過去に体験してきた内容に基づいて、思うままに書き込んでいきます。同業者の方、知識のある方もおられるかと思いますが温かい目でスルーしてください。 2023.10.17 Uncategorized