とうとう初老その①

 🏎💨 さて今回は今まで所有していた愛車を全部手放してしまった後のお話をしていきたいと思います。 🏎💨

 これまで大切にしてきたスポーツカーをすべて手放してしまい、ドライビング技術を更新することもこれ以上はなくなりました。  

 とりあえずの『足』として乗り始めたのは、事情によって運転が困難になって、乗ることのなくなった父親の『ウィッシュ』を譲り受けて乗り始めました。

 『ウィッシュ』はそれなりに広く、まぁそれなりに走り、それなりに曲がる車でした。初期の『ウィッシュ』だったので多少古さも感じる車両でしたが、『移動』することに関しては全く不満の無い物でした。

 このクルマで車検を一度通したので、4年乗ったのかな?5年目に向けては、車検を通すか新しく乗り換えるか・・・。

 それまで少し興味があってフェスにも数回参加した、『キャンピングカー』。父親の車両を更に車検を通して乗り継いで行くか。。。とりあえず冷やかし程度で『キャンピングカー』のショップに行き始めました。

 ちょっと色々あって、経済的にかなり厳しい生活状況になっていたのですが、乗り換え購入するつもりはない・・・、つもりで色々なタイプの『キャンピングカー』を調べ始めました。

 どうせお金も用意できないと思ってのショップ訪問だったので、気楽にいろんなことを聞いてパンフレットもドッサリもらっていました。

 購入条件としては、①普段使いができること ②ある程度の装備が付いていること ③毎月の支払いが30,000円前後程度なこと。

 大まかにはこれがクリアできるものをと、ショップでも質問していました。自身ではそんな無理な条件なんてクリアできないと思っていたので、ガンガン聞いていました。特に支払いの件に関しては絶対クリアできないと思っていたので、『どうせ無理』と思いながら話を聞いてました。

 ところが・・・。知らない人も多いと思いますが(私も含めて)、『キャンピングカー』は普通のクルマと違って、分割の回数がかなり長く設定できるんです❗️車両は安くても500万円、高いものは1,000万円オーバー。でもこれが180回(15年)の分割払いができるんです。

 そうなると、支払いの30,000円/月は、ものによってはクリアできるんです・・・、。やばい、ものによっては買える・・・。あとは、普段使いが出来て、ある程度の装備が充実しているもの。

 普段使いとして選ぶものとしては、『バンコン』タイプ。中でもやはり『ハイエース』サイズは5ナンバー枠の、幅170 長さ5,000以下 できれば高さ2,100以下と思っていました。

 色々見てきた中で、基本の装備としては8ナンバー対応のための『シンク』、あとはあるものないものそれぞれのショップで違いました。

 リビング関係は電子レンジ、冷蔵庫、テレビ、対面テーブル。シートアレンジのいろんな違い。ベットの展開方法の違い若しくは常設ベット。天窓と換気扇、ソーラーシステム。FFヒーター、冷房設備。蓄電池としては、通常の鉛バッテリー、リチウムバッテリーなどなど・・・、。

 そんな中で、値段は考えずに絞り込んでいき、3〜4台になりました。①ケイワークス、オーロラエクスクルーシブ ②デュカト ③トイファクトリー各車両 ④アネックス、wiz

 ここら辺はかなり現物車両を見に行ってきました。全てかなりいい車です。まず諦めたのは大きさデュカトはかなりでかい。トイファクトリーのものもハイエースワイドのものがメインで標準サイズのものがなかったために外しました。

 あと2台、ケイワークスアネックスではかなり迷ってました。ケイワークスの車両は、ポップアップの天井でしかも平行に上がるので、走行時は車高が2.1mで本当にどこに行っても普通に普段使用だできる。内装もかっこいい。電装系にも力を入れていて、現在は普通ですが当時としては最先端で冷房設備が搭載されていて、バッテリーに関してもソーラーと走行充電併用。リチウムイオン電池使用。

 アネックスは標準装備で欲しいものがほぼクリアされている。でも車高がハイルーフなので2.4m。入れない駐車場がかなり出てくる。バッテリーがバッテリー(現在はリチウムもオプションで可能)、冷房設備(現在はオプションで取り付け可能)がない。

 何度も足を運んで聞き込みしながら、最終的に両方ともで同じ装備にしていくとケイワークスの車両はオプションで付けないといけないものが多く、アネックスではオプションとして付けるものが少なかった。そのおかげで、総支払額が200万前後も違うことがわかりました。

 最終判断として購入に踏み切った車両は、アネックス社のwiz。標準装備で、シンク、電子レンジ、引き出し式冷蔵庫、FFヒーター、ルーフベンチレーター、オープンルーフ、ソーラーパネル80w。オプションでお願いしたのは、リア窓ガラスの変更、運転席及び助手席のアラウンドカーテンレール。電装系その他では、店舗に持ち込んでナビゲーション、アルファーホーン、ヒッチメンバー、エビアイサンドカメラ、ドラレコなどの取り付け依頼。

 ちなみに値段はざっくり言うと、ケイワークスで800〜850、アネックスは650ちょいでした。これはケイワークスさんが高いと言うわけではないですが、こだわりとクオリティ、バッテリーシステムの違い、特にポップアップがオプションだったのが値段の違いでした。

 さて、納車ですが・・・・、1.5年待ちwww www www。それまで現状の『ウィッシュ』での生活になります。。。と言うところで今回は終了いたします。次回は今の車両アネックスwizの納車とその前後あたりをお話しいたします。 🏎💨 🚎💨

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました